まずはお気軽にご相談ください。
24時間365日対応しております。お電話でのお問い合せはHPを見たとお伝えください。
お葬式といえば祭壇…というほど一般的となった「祭壇」ですが、もともとは亡くなった人の枕元にロウソクや線香を置くための机(枕机)でした。祭壇上部にある装飾物は、葬列で用いた輿(お柩を運ぶ葬具)がもととなって変形したもので、他にもさまざまな装飾が施されています。美しいお花でお亡くなりになった方を弔いたいとのご家族の思いがあり、現在では宗旨・宗派を問わず、ご遺族様などの要望や故人らしさを反映した多種多様な祭壇が増えております。
搭載の写真はほんの一例です。その他の祭壇も多種多様に揃えております。